6月 6, 2023
ルーレットの配当の覚え方とは

ルーレットの配当の覚え方とは

今回は、オンラインカジノのルーレットの配当の覚え方を解説します。

配当を覚えるにはルーレットのルールを正しく理解する必要があります。

ルーレットの種類

運, 幸運な数, 17, ルーレット, ボイラー, カジノ, ゲーム銀行, ギャンブル, 予防, 赤, 黒

ルーレットには2種類のルーレットがあります。

この2種類の違いは配当を覚えるにあたって覚える必要があります。

この2種類の大きな違いは0と00があるか、ないかの違いです。

アメリカンルーレット

アメリカンルーレットは1〜39の数字と0、00の合計38マスで形成されています。

アメリカンルーレットのホイールは上記の画像です。
0と00があります。

ヨーロピアンルーレット

上記では、アメリカンルーレットについてご紹介しました。
一方ヨーロピアンルーレットは1〜36の数字と0の37マスで形成されています。

ヨーロピアンルーレットのホイールは上記の画像です。
0しかなく、00はありません。

どちらの方が当てやすい?

では、アメリカンルーレットとヨーロピアンルーレットの違いを解説しました。
では、いったいどちらの方が当てやすいのでしょうか。

結論からいうとヨーロピアンルーレットの方が当てやすいです。
理由は00がないからです。
ルーレットの当たる確率は約48.6%です。
00があるだけで当たる確率は約47.4%までに下がります。
00が加わるだけで確率がこんなにも変わります。
また、ハウスエッジ(控除率)もヨーロピアンルーレットが2.7%に対してアメリカンルーレットは5.26%と倍近く変ります。
なのでルーレットをプレイする際はヨーロピアンルーレットをやる事をオススメします。

※ハウスエッジというのは、「胴元の利益」の事を指します。
簡単にいうと、賭けに対して勝った場合、本来もらうべき配当から差し引かれる金額、つまり手数料の事をいいます。

テーブル配置

ルーレット, テーブル, チップ, カジノ, ゲーム, ギャンブル, 受賞者

上記では、2種類のルーレットについて解説しました。
もちろん、テーブルの配置もアメリカンルーレットとヨーロピアンルーレットによって違います。

アメリカンルーレットのテーブル配置

上記の画像はアメリカンルーレットのテーブル配置になります。

ヨーロピアンルーレットのテーブル配置

上記の画像はヨーロピアンルーレットのテーブル配置になります。

このテーブルの違いを理解しよう

上記ではルーレットのテーブル配置を解説しました。
ルーレットの配当を覚える為にはホイールとテーブルをまずは理解しましょう。

インサイドベット

インサイドベットは上記の黄色い枠内に賭けることを言い、枠内であればどこにかけても構いません。

1〜36と0に賭けるわけですがチップを置く場所によってはチップ一枚で1から6箇所に同時にベットすることが可能になります。

ではインサイドベットの種類と配当を解説します。

インサイドベットの種類・配当

  • シングルナンバー

1点賭け 配当36倍

  • スプリット

2点賭け 配当18倍

  • ストリート

縦1列3点賭け 配当12倍

  • トリプル

0を含む3点賭け 配当12倍

  • コーナー

4点賭け 配当9倍

  • 4ベット

0.1.2.3.4の4点賭け 配当9倍

  • ライン

2列6点賭け 配当6倍

アウトサイドヘッド

上の画像の黄色線枠内に賭けることをアウトサイドベットと言います。

インサイドベットをよりも当たる確率が高く勝ちやすい賭け方ですが配当は低いです。

アウトサイドヘッドの種類・配当

  • コラム

横1列12点賭け 配当3倍

  • ダズンヘッド

縦3分割12点賭け 配当3倍

  • レッド・ブラック

赤or黒18点賭け 配当2倍

  • オッド・イーブン

偶数or奇数18点賭け 配当2倍

  • ローハイ

1〜18 or 19〜36 18点賭け 配当2倍

ルールを理解し配当を覚えよう

配当を覚える為には、ルーレットのルールを理解しなければ配当を覚える事は出来ません。

今回解説した、2種類のルーレット、テーブル配置、インサイドベット、アウトサイドヘッドを正しく理解し配当を覚えルーレットを楽しみましょう。

オンラインカジノのルーレットの基礎知識とはについてはこちら!